独学でLPIC受験してみた

勉強したことをアウトプットする備忘録的ブログです

ディレクトリについて

こんにちは。今日はディレクトリについて解説します。 前回、コマンドラインシェルの使い方について解説をすると書きましたが、ディレクトリという考え方を知らないと理解が難しい部分があるので、先にこちらを説明します。 ディレクトリとは ディレクトリと…

シェルについて

こんにちは。今日はシェルについて解説をしていきます。 シェルとは、前回の解説にて人の言葉を解釈してカーネルに伝えて実行するものであると説明しました。今日はそんなシェルをもう少しだけ掘り下げて解説します。 シェルの種類 シェルの使い方 シェルの…

カーネルとシェルについて

こんにちは。今日はカーネルとシェルについて解説します。 カーネルとは シェルとは カーネルとは カーネルとはどういうものでしょうか。まずは辞書的な意味を確認しましょう。 カーネル(英:kernel)は、階層型に設計されたオペレーティングシステム(OS)…

initとsystemdについて

こんにちは。今日は先日解説した起動の続きです。 initとsystemdについて学んでいきましょう。 はじめに init/systemdとは SysVinit systemd はじめに まずは今日解説をするinit/systemdが起動の流れの中でどの部分にあたるかを確認しましょう。 システムの…

Linuxの起動の流れについて

こんにちは。今日はLinuxの起動について解説します。 起動の流れ 各プログラムについて 起動の流れ Linuxはどのような流れで起動するのでしょうか。基本的な流れは以下のようになっています。 システムの電源を入れる BIOS/UEFIが起動 BIOS/UEFIがハードウェ…

GUIとCUIについて

こんにちは。今日はGUIとCUIについて解説をします。 GUIとCUIについて ユーザーインターフェース GUIとは CUIとは まとめ GUIとCUIについて 今日学ぶ範囲は、コンピュータがどのようにしてコンピュータの言葉を人間にもわかる言葉に変換しているのかという内…

コンピュータについて

こんにちは。今日はコンピュータの内容についてまとめます。 コンピュータとは コンピュータの構成 コンピュータとは 私たちの生活は様々なコンピュータに囲まれています。 スマホやパソコンはもちろん、最近では冷蔵庫や洗濯機にも搭載されています。しかし…

はじめに

こんにちは。はじめまして「まさ」です。 ずいぶん昔にブログを書いていたんですが、久しぶりに始めてみることにしました。 僕がこのブログをはじめようと思ったのは、つい最近LPICという資格を取得したからです。勉強はしたものの、人間はすぐに忘れてしま…